11月16日 穏やかな一日 100匹~681匹
朝は寒くなりましたが、日中は穏やか釣り日和でした。

富士宮市よりお越しの高島さん382匹・後藤さん357匹。 高島さん先週に続き有難うございます。
高島さん本日は慌しく申し訳有りませんでした。思ったとおり!前回より釣果UP^^ 次にお越しの祭には精進のコツを伝授しますので宜しかったら近いうちにお越しください。
後藤さん、初の精進如何でしたでしょうか?型は小さいながら楽しめたようで何よりです、又のお越しをお待ちしております。

青梅市よりお越しの田中さん681匹。あれ~?お越しでしたか?気が付きませんで申し訳有りませんでした。
カタツムリが無かったから気が付かなかったのかな?とはいえ、流石の釣果!有難うございました。
本日は晴天、風も穏やかな小春日和で何よりでした^^。
只今の状況
釣果は上がっておりますが、それほど食い気は有りません。
サイズ的には5cm~8Ccmが主流。
棚は基本底です、宙でも当たりますが底をコツコツ釣ったほうが効率良さそうです。
餌は紅サシ(カット)。
道具立て、沢山釣ってくださる方は皆さん短竿2本の電動です。
こんな状況です^^。

富士宮市よりお越しの高島さん382匹・後藤さん357匹。 高島さん先週に続き有難うございます。
高島さん本日は慌しく申し訳有りませんでした。思ったとおり!前回より釣果UP^^ 次にお越しの祭には精進のコツを伝授しますので宜しかったら近いうちにお越しください。
後藤さん、初の精進如何でしたでしょうか?型は小さいながら楽しめたようで何よりです、又のお越しをお待ちしております。

青梅市よりお越しの田中さん681匹。あれ~?お越しでしたか?気が付きませんで申し訳有りませんでした。
カタツムリが無かったから気が付かなかったのかな?とはいえ、流石の釣果!有難うございました。
本日は晴天、風も穏やかな小春日和で何よりでした^^。
只今の状況
釣果は上がっておりますが、それほど食い気は有りません。
サイズ的には5cm~8Ccmが主流。
棚は基本底です、宙でも当たりますが底をコツコツ釣ったほうが効率良さそうです。
餌は紅サシ(カット)。
道具立て、沢山釣ってくださる方は皆さん短竿2本の電動です。
こんな状況です^^。
スポンサーサイト