3月9日 食い渋りなれぞ 100匹~1247匹
朝から非常に暖かく釣り易い日と成ったのですが、ワカサギは食欲不振のようでした。

八王子市よりお越しの北野さん314匹・安達さん245匹。本日一本竿でチャレンジ、食い渋りの本日の状況は良い練習に成ったのではないでしょうか?、又のお越しをお待ちしております。

甲府市よりお越しの太田さん250匹ほど、青梅カタツムリ隊の田中さん1021匹。太田さんは2度目のワカサギ釣りでしたが難しい状況の中良く釣ってくださいました。田中さんのご指導が良いのでしょうね。
田中さん、難しい状況の中で10束お見事でした。

熊谷市よりお越しの新井さん1205匹。先週非常に厳しい状況の中で10束を達成なさってくれた新井さん、2週連続で10束です。今日の状況で・・・・12束凄かったです!。

日高市よりお越しの吉田実さん1247匹!。一日レーク前にて超マイクロなワカサギを見事に捕らえてくださいました。

一匹1.14g・・・この小型のワカサギを釣るには非常に高い技術を要すと思われます。
本日の平均釣果は2~300匹位でした、しかし上手な方は10束超えを達成、非常に釣果に差の付く日と成りました。

八王子市よりお越しの北野さん314匹・安達さん245匹。本日一本竿でチャレンジ、食い渋りの本日の状況は良い練習に成ったのではないでしょうか?、又のお越しをお待ちしております。

甲府市よりお越しの太田さん250匹ほど、青梅カタツムリ隊の田中さん1021匹。太田さんは2度目のワカサギ釣りでしたが難しい状況の中良く釣ってくださいました。田中さんのご指導が良いのでしょうね。
田中さん、難しい状況の中で10束お見事でした。

熊谷市よりお越しの新井さん1205匹。先週非常に厳しい状況の中で10束を達成なさってくれた新井さん、2週連続で10束です。今日の状況で・・・・12束凄かったです!。

日高市よりお越しの吉田実さん1247匹!。一日レーク前にて超マイクロなワカサギを見事に捕らえてくださいました。

一匹1.14g・・・この小型のワカサギを釣るには非常に高い技術を要すと思われます。
本日の平均釣果は2~300匹位でした、しかし上手な方は10束超えを達成、非常に釣果に差の付く日と成りました。
スポンサーサイト